商品フィルタ 商品フィルタ

特集ページ

6,138  (税込)
明治11年、尾張藩徳川家の当主・徳川慶勝公によって開拓が始められた八雲町。開拓の祖である徳川慶勝公に感謝の気持ちを込め、八雲の牛乳、熊石天然海水塩、体に良いと言われる竹炭を使って仕上げた「徳川慶勝公に感謝 八雲の慶び」です。 素材が醸し出すなめらかな口当たり、ほど良い口どけ、そしてさわやかな牛乳の香り、...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,806  (税込)
    日本各地の豊かな食文化を守り・育てるために設けられた地域食品のブランド認定制度「本場の本物」。農林水産省の支援を受けて一般財団法人食品産業センターが設置した「審査専門委員会」の厳しい審査基準をクリアした全国46品の一つに選ばれているのが「五島手延うどん」です。 麺生地を仕...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

7,826  (税込)
    みそホルモン、塩ホルモン、ホルジャンの3種の味を詰め合せました。いずれも一枚一枚ていねいに脂を取り除いたホルモンを使用しています。みそホルモンは当社自慢の秘伝のみそをからませた、最高の逸品。焼いてもよし、鍋でもよしの人気商品です。塩ホルモンは当社自慢の秘伝の塩だれ(木古内...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

6,144  (税込)
    南風農園で育った、生で食べてもおいしいえぐみのない自然農法栽培の人参と、国産のりんご・レモン・梅エキスが入った濃縮還元していないストレートタイプのジュースです。 細かいメッシュフィルターで人参の繊維を濾しているので、口あたりのいい柔らかな繊維だ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,774  (税込)
    大分県中津市、山国川源流しいたけ(原木栽培)と丸大豆醤油を使った「しいたけ醤油」です。豆腐等にかける「かけ醤油」として、水で薄めるなどお好みに合わせてお使いください。 一般的なしいたけ醤油はかつお節や昆布が入っていますが、私たちの商品は乾椎...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,626  (税込)
本醸造しょうゆにかつお節のだしをブレンドした、風味豊かなお醤油です。塩分も控えめ(12%)ですので、味にも健康にもこだわる方にお勧めです。 また、かけ醤油としても、相性は抜群です。一度使うと手放せなくなるほど忘れられない味わいです。 【数量・内容】 ・かつおしょうゆ(1000ml):3本 【賞味期間】...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,200  (税込)
大分県伝統の郷土料理「鶏めし」は、国産の鶏肉とごぼうだけを使用した甘辛い味付けのおもてなし料理です。鶏肉のコクとごぼうの香りが食欲をそそる逸品です。 作り方は簡単。出来上がった白いご飯に混ぜるだけで、簡単にお作り頂けます。夕飯のメニューや、お弁当のおにぎりなどにサッとお作り頂き、お召し上...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

2,500  (税込)
        ほんのりした苦味とお茶の豊かな香りが楽しめる、「自家茶園」の茶葉を使用したバターケーキです。 大分県南部の澄んだ空気と、山間部の寒暖の差が美味しい因尾茶を育てます。...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

2,457  (税込)
電気もカートリッジも使わず、備長炭と同じように、 お部屋の臭いを吸着し続ける脱臭剤です。 脱臭だけでなく、人が最も快適に過ごせる湿度に保とうする優れもの。 自然界にも存在する安全な結晶体(ケイ酸カルシウム・マグネシウム)を主原料としているため、 人畜無害で自然環境や生態系を崩しません。...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,984  (税込)
    昭和29年(1954年)創業、愛知県田原町の磯田園製茶がお届けする「銘茶詰め合わせVG-24」です。温暖な愛知県渥美半島の豊かな大地、奥三河の栄養分を運ぶ豊川用水の水で育った肉厚の茶葉。コクのある深い味わい、濃緑色の美しいお茶の色、繰り返し飲め...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,173  (税込)
明治35年(1902年)の創業以来、家伝の方法で味噌漬けを製造する豊田市足助町のスズマン本舗がお届けする「中馬の里 お漬物六色詰合」です。スズマン本舗の味噌漬は、風味や食感など素材本来の味を生かすため一切塩漬けをせず、毎年収穫した原料を昔ながらの手法で生漬けしています。「中馬の里 お漬物六色...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,173  (税込)
明治35年(1902年)の創業以来、家伝の方法で味噌漬けを製造する豊田市足助町のスズマン本舗がお届けする「八丁味噌使用 山ごぼう・菊いも味噌漬」です。スズマン本舗の味噌漬は、風味や食感など素材本来の味を生かすため一切塩漬けをせず、毎年収穫した原料を昔ながらの手法で生漬けしています。「八丁味噌使用 山ごぼ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,294  (税込)
晩秋になると町全体がイチョウの木で黄金色に染まる、全国有数の銀杏の産地である愛知県稲沢市祖父江町。その地で製麺業を営む、麺やおおはし(大橋米店)が開発した「ぎんなんきしめん」です。昔ながらの手仕事で打つきしめんに、祖父江産の銀杏を15%配合することによって通常のきしめんよりコシが強く、食べごたえがあり、...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,328  (税込)
    津軽平野のほぼ中心に位置し、りんごの栽培に適した気候風土を生かして「日本一のりんごの里」をめざす板柳町で、青森県からエコファーマーの認定を受けた成田農園が、丹精込めて育てた完熟りんごで作ったジュースです。 除草剤は一切使用せず、農薬の使用を...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加


3,931  (税込)
    苫小牧市の大丸水産が市の公式キャラクター「とまチョップ」とコラボした「とまチョップ珍味セット」。苫小牧名物のホッキ貝「ほっき踊り」、鮭とばを食べやすいスティック状にした「鮭とばスティック」、北海道産つぶ貝を燻製にした「ひとつぶの幸せ」、噛めば噛...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,160  (税込)
    天明元年(1781年)から2世紀以上続く愛知県・津島神社御用達の米菓子店、総本家 角政の銘菓「くつわ あかだ詰め合わせ」。 平安時代が起源の「あかだ」は醤油味の丸い菓子、江戸時代から親しまれた「くつわ」は馬蹄型をしたほんのりと甘い菓子で、ど...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,968  (税込)
    静岡県産の厳選した果物を使用した全く新しいタイプのドライフルーツです。 一口食べれば、今までにないサクサクとした軽い食感と口いっぱいに広がる果物の香り、絶妙な甘さと酸味のバランスから果物本来のおいしさを味わえます。新感覚!サクサク食感のドラ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,801  (税込)
    創業80年、オホーツク紋別のかまぼこ屋、出塚かまぼこの「揚げ蒲鉾セット」。 オホーツク海紋別港で水揚げされた新鮮な魚と、漁船を指定して仕入れるアラスカ産の最高級たらすり身を使用。野菜は紋別青果市場から、採れたての泥がついた新鮮で安全なものを仕入、自社で下処理をし、つなぎは...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,817  (税込)
    海老せんべい発祥の地と言われる三河湾に面する愛知県西尾市一色町。明治時代半ばにアカシエビを主原料に作られたものが起源とされ、現在も全国の海老せんべいの約6割がこの三河・一色町で生産されています。 そんな一色町で昔ながらの手焼きにこだわって海老せんべいやいかせんべいの製造・...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,082  (税込)
海老せんべい発祥の地と言われる三河湾に面する愛知県西尾市一色町。明治時代半ばにアカシエビを主原料で作られたものが起源とされ、現在も全国の海老せんべいの約6割がこの三河・一色町で生産されています。 そんな一色町で手焼きにこだわって昔ながらの海老せんべいやいかせんべいの製造・販売を行う富士見屋の「海老せんべ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,638  (税込)
    南津軽地方に位置する青森県鶴田町の有限会社津軽ぶどう村の「完熟スチューベン原液2本入り」です。 スチューベンは糖度18度以上とぶどうの中では群を抜いて甘く、健康に良いと言われるポリフェノールを多く含んだぶどう品種。ニューヨークの農業試験場で...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,566  (税込)
    米粉や山芋を蒸して作る鹿児島の伝統銘菓「かるかん」の生地で、鹿屋市特産の甘味が強いさつまいも「かのや紅はるか」の餡を包んだ、ご当地でしか味わえないお菓子「おいもかん」。 餡は「かのや紅はるか」の上品な甘さと豊富な繊維をそのまま味わっていただ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,445  (税込)
北海道・十勝平野の東北部に位置する本別町。いんげん豆や大豆、青大豆、黒豆、小豆などの栽培が盛んで豆王国と言われている地域です。 「ほんべつ黒豆うどん」は、農業生産者、商業者、町民のグループが地域振興を目的に、新たな「ご当地グルメ」を目指して開発した一品で、この町で収穫された黒豆を地元産の...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加