商品フィルタ 商品フィルタ

食品

4,349  (税込)
【しっとり芳醇なバームクーヘンとサクッとした食感のラスクの両方を楽しむよくばりセット。】 群馬県みなかみ町のバームクーヘン専門店のGARBA(ガルバ)。上質な小麦「白銀鶴」、「大島たまご」など群馬県産の素材にこだわり、職人がつきっきりで一つひとつ丁寧に焼き上げた後に独自の製法で熟成させているため、しっと...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,605  (税込)
    ゆず独特の深い香りと、青唐辛子の辛味、お酢のさっぱりとした酸味が絶妙のゆずすこと、ゆずすこ風味海苔ペースト詰め合わせです。どんな料理にでも合う万能「ゆずすこ」、マニアック向け・洋食や韓国料理、濃い味付けの料理に威力を発揮する「ゆずすこレッド」、...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,705  (税込)
    青森県東通村産の無農薬のブルーベリーを使用した、ジャムとジュースのセットです。ブルーベリーは小粒ながらも栄養は豊富なフルーツ。その栄養価の高さから近年注目されているフルーツです。年間約10℃の平均気温と、海からの深い霧に包まれて冷涼でしっとりとした村の気候は、ブルーベリー...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,640  (税込)
    青森県産にんにくを醗酵・熟成にじっくり時間をかけることで、にんにく特有の臭いを取り除き甘くフルーティーな味を叶えました。また、にんにくを熟成させることによって、各種アミノ酸やポリフェノールなどの健康成分が増加し、毎日の元気と年齢に負けない体づく...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,920  (税込)
    十和田湖を源流とする奥入瀬川が町の東西を流れるおいらせ町で、青森県の三大農産物「にんにく・ごぼう・長いも」を生産加工している柏崎青果がお届けする「牛蒡うどん」です。 日本一の生産量を誇る青森県産のごぼうを使い、讃岐うどんの産地・香川県の石丸...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,773  (税込)
    織田信長、豊臣秀吉、徳川家康など、戦国時代を彩った多くの武将を輩出した愛知県。そのほぼ中央部に位置する豊明市のマリーヌ洋菓子店がお届けする「戦国武将ドーナツ」は、戦国武将に由来するいろいろな味が楽しめるユニークなドーナツセットです。例えば、織田...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,662  (税込)
料理旅館呑龍のまかないシリーズ詰め合わせ。愛知県名産の八丁味噌を使った「味噌カレー」、ほんのり和風の味はカレーうどんにも最適です。「手焼き最中で包んだ即席赤出し豆女将」の最中の皮には100%もち米を使い、菓子職人が手焼きで丁寧に焼いています。天然だし、こだわりの野菜を入れました。2品揃ってモ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,250  (税込)
美しい海と山に囲まれた東三河は、海産物と実りの宝庫。一年を通じてあちこちの地域から自然の恵みが届きます。そんな東三河から、選りすぐりのおいしさをえびせんに仕立てたのが「東三河味めぐり うまいだらぼっち」です。緑が美しい山々と、波穏やかな三河湾に囲まれた蒲郡で、温暖な気候が育むフルーツや新鮮な...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,238  (税込)
    ニンニクを熟成して仕上げた『黒にんにく』には、コレステロール低下や抗酸化作用があります。サラサラ血液を保ちながら酸化体質を防ぐ働きがあり、体の免疫力を高めたい時や、元気や活力を取り戻したいという方におすすめです。毎日続けて食べるだけで効果が期待...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,541  (税込)
    合成着色料を使用していません。(一般にスーパーで売られているのは、合成着色を使った、紫蘇の香りの無い物ばかりです。) 山梨は全国でも有数の小梅の産地(小梅は、日本一の生産量)で、甲州小梅の名称で有名です。甲州小梅は、小梅の中で一番種が小さく...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,310  (税込)
鳥取県中部に位置する湯梨浜町にある東郷湖は、近隣の山々から注がれる3つの川の水と日本海の海水、そしてその湖底から湧き出る温泉水温にも恵まれた汽水湖。プランクトンが豊富な自然環境のなかで、粒が大きく、黒く美味しく育った「東郷湖しじみ」です。食べ頃サイズの大粒だけを毎朝地元の漁師から直接買い付け...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,415  (税込)
    日本名水百選に選ばれた雲仙岳山麓の湧き水や良質の小麦、温暖な気候に恵まれ、古くからそうめんづくりが盛んな島原地方。 この地に昭和40年(1965年)に設立したふるせは、半世紀以上お客様のニーズを見据えた特色あるそうめんづくりを行ってきました。 「まぜ麺」は、極細でありなが...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

648  (税込)

歴史重ねた京飴の老舗の泣く子も笑顔のキャンディ

チャチャ王国(京都府宇治市)第88代目王子、「おうじちゃま」。
京都・宇治の名産「宇治茶(うじちゃ)」を名前に持つ、お茶の国の王子様です。

そんなおうじちゃまのご当地、宇治で昔ながらの地釜で丁寧に京飴を作り続ける「京の飴工房 岩井製菓」さんとのコラボ商品が登場しました!!

「おうじちゃまキャンディー」は、宇治ならではの「お茶ミックス(抹茶・ほうじ茶・玄米茶・煎茶)」とお子様に大人気の「フルーツミックス(サイダー・レモン・苺・メロン)」の2種類。
 
ほんのりと香ばしい京飴の甘さがとても癒されます。
もらうと泣く子も笑っチャうかも・・?。
宇治訪問の思い出に、お土産にもぜひ♪
2つのお味をセットでお届けいたします。

在庫あり

1,620  (税込)

幻想的な竹缶に入った筍ごはんの素

先祖代々怠ることなく入念に手入れをした自家山竹林で育まれた、京都府産の柔らかい筍だけを使い、こだわりを持って味付けをした筍ご飯の素でございます。
どなたでも簡単に、京都府産の筍ならではの美味しい筍ご飯を炊いていただけます。
また、急なお客様へのおもてなしにもご利用いただけますように、真空パック長期保存を可能と致しました。

また、竹取物語をイメージし、たけのこの里・京都乙訓ならではの「竹缶」仕様にしてご用意致しております。
暗くすると切り口がほんのり光る幻想的な竹缶は、かぐや姫を想わせる逸品です。
ご家庭用として、またご贈答の品としても思わず笑みがこぼれるようなかわいらしさです。

在庫あり

756  (税込)

鮮やかな見た目としびれる辛さが特徴的

京都の清水、お寺に向かう産寧坂の途中にたたずむ、京都・産寧坂「おちゃのこさいさい」。
年中観光客などで賑わうこの場所で、特製の七味・一味を販売しています。
当店の一味の原料となる唐辛子は、京都・丹波で栽培したハバネロ唐辛子・黄金唐辛子を始め、全て国内の農家で栽培しその中でも厳選した良質な唐辛子のみ使用しております。
唐辛子の種類と同じだけ風味・辛味・色味がそれぞれ異なり、それぞれの特徴を活かし各種唐辛子に適した方法でお作りし、京一味としてお出ししております。

こちらの黄一味は、一般の唐辛子より10倍以上多く辛み成分を持ち、中でも希少といわれる京都産の黄金唐辛子を使って創り上げました。
黄金という名にふさわしい鮮やかな黄色が、見た目も美しく御料理をさらに引き立たせます。
日本一辛いといわれる黄金唐辛子の辛味を是非お楽しみください。

こちらは、そのまま薬味入れとしてもお使いいただける缶入りです。

在庫あり